2013年7月7日日曜日

奉行所の池に・・・

れきぶんの2階、歴史文化展示ゾーン入口のそばにある奉行所の池。長崎奉行所立山役所に実際にあった池の一部を再現したものです。さて、ガラスの窓の向こうには・・・???


「孫文蓮」が咲いています! 


ご来館のみなさまの方を見て咲いています♪
 孫文蓮は、大正7年に来日にした孫文が、革命支援のお礼に日本の実業家の田中隆氏に贈った4粒のハスの実がはじまりだそうです。
2011年「孫文・梅屋庄吉と長崎」展開催の際に、孫文ゆかりの蓮としてれきぶんにやってきました。



向かって左側の蓮が大きく花開いています。右側はつぼみです。もうすぐ開きそう!!



トンボが羽を休めていました

蓮の花は午後には閉じてしまうようです。近くには寄れませんのでガラス越しではありますが、ゆっくりご鑑賞いただけるよう、ベンチをご用意しています。
館内のご見学前にぜひ奉行所の池をのぞいてみてくださいね。



午後3時頃にのぞいた時にはもう小っちゃくなっていました…


2013年5月29日水曜日

ザイトン咲いとるん♪

昨年れきぶんで開催した「中国福建博物院展」、覚えていますか?

長崎県と福建省が友好県省締結30周年をむかえたのと、れきぶん入館者400万人達成を記念して、展覧会開会式の時に植樹したのが、このザイトンの木でした。


植樹したばかりのザイトン

当時、植樹にふさわしい、何か福建にちなんだ木や花はないかと調べていたところ・・・
福建省の泉州は、マルコ・ポーロの時代にザイトンと呼ばれていて、お城の周りにはザイトンの木が植えられていたそうです。
というわけで選ばれたザイトン。「刺桐」と書きます。
(そういえばこのときはあの「東方見聞録」の本物も展示してありました。懐かし~い!)


ザイトンの木はかなり温暖な気候の木らしく、長崎でちゃんと育つのか心配でしたが、なんとなんと!!


のびのび大きくなぁれ

見事に育って、真っ赤な花が咲いています。 今まさに花開いた長崎・福建友好の証!!


反対側にもつぼみが見えていて、まだまだ咲いてくれそうです♪
ちなみに、ザイトンの木は、ミュージアムレストラン銀嶺前の図書館入口のそばに植えられています。どなたでもご覧いただけますよ。

2013年4月13日土曜日

ゆらゆらゆれるモビールをつくろう!


本日は「和ガラスのきらめき」展関連イベント《ゆらゆらゆれるモビールをつくろう》の日。


おともだちがたくさん遊びにきてくれました♪


色とりどりのビーズや好きな形に切った薄いアクリルシートを組み合わせて、糸でつないでいきます。
大きさや長さもお好みでどうぞ。
好きなものばっかりくっつけちゃったのかな?(笑)


モビールづくりはバランスが大事。吊したときに水平になるように配置に気をつけながら組み立てます。

ゆらゆらするかな~??



ちなみにこちらは見本の作品。ワイヤーを曲げてこんな風にスタンド式にもできます。

次回は5月3日開催です。小学生以上の方ならどなたでもご参加いただけますので、オトナのあなたもぜひどうぞ!

ゆらゆらゆれるモビールをつくろう

次回開催
 日  時: 2013年5月3日(金) 14:00~16:00
 会  場: 1階エントランスホール
 参加費: お一人様300円(材料費込み)

※アクセサリーバージョン「きらきらひかるアクセサリーをつくろう」は4月29日、5月4日開催です。


2013年3月26日火曜日

センセイショナル~!陝西書画!

ただいま3階企画展示室では「美しき中国・文化長安―陝西書画名家展」を開催中です。



中国の伝統芸能書画界を代表する画家11名による作品およそ100点が展示されています。

モノトーンの山水画だけでなく、カラフルな色使いの作品や、現代の女性を描いた作品など、見ごたえは十分!



これだけのボリュームで、なんと観覧無料! 今週金曜日までの公開となっております。ぜひお早めにお越しくださいね~♪


美しき中国・文化長安―陝西書画名家展

 会期 2013年3月24日(日)~3月29日(金)
 時間 8:30~19:00(最終入館18:30) ※最終日29日は17:00で終了します
 会場 3階企画展示室
 ※観覧無料!

2013年2月10日日曜日

遊びに来チャイナ、楽しんヂャイナ!

長崎市では今日からランタンフェスティバルがはじまります。
れきぶんでも、ちょっと前から真っ赤なランタンを飾っていて、夜になるとなかなかいい感じにライトアップされます。(れきぶんFacebookページのメイン写真もランタンバージョンです)


さて、昨日の夕方。1階エントランスになにやら人影が?!



ランタンフェスティバルの名物・縁結びの神「月下老人」のように、れきぶんでもぜひ恋愛成就していただきたいと思いまして・・・。
日本初の新婚旅行に出かけたという坂本龍馬とお龍さんのような仲睦まじいカップルになれるよう、龍馬さんにお願いしちゃおう! ということで、『博物館de縁むすび』というミニミニイベントを開催します!
メッセージカードにお願いごとを書いて、赤い糸で龍馬さんの周りの衝立に結びつけます。
今日のご来館者の方がすでに願い事をかいてくださっていました♪ 龍馬さんと一緒に写真を撮るのもOKです。ご来館の記念にぜひどうぞ~!

ランタンフェスティバル期間中はショップもチャイナ風味が増しています。楽しい中国雑貨もありますよ! 夜のランタン会場にお出かけの前に、ぜひれきぶんにもお立ち寄りください。お待ちしておりまーす(^_^)




『博物館de縁むすび』
ランタンフェスティバルでおなじみの中国の縁結びの神様「月下老人」と、日本初の新婚旅行に出かけたといわれる坂本龍馬とお龍にあやかって、れきぶんの龍馬人形に恋愛成就のお願いをしよう!
 期間 2013年2月10日(日)~2月24日(日)
 会場 1階エントランス
 参加費 無料

2013年1月27日日曜日

さわってもイイんです?!

寒~い日が続きますが、ぬくぬくのこたつを飛び出して、芸術鑑賞はいかがでしょうか?

もちろんオススメは、ただ今開催中の「エキゾチックジャパンへの旅」展w (^_^)b
寒いからとポッケにつっこんだ手が思わず出てしまう、楽しい展示コーナーをご用意しています。
たとえば・・・



床一面に巨大なすごろく! 明治時代の「新板東京市街鉄道馬車振分双六」を大きく引き伸ばしています。ちゃ~んとサイコロもありますから、ほんとに遊べます。(やわらかいサイコロですが、展示作品や人にあてたりしちゃダメですよ~)




そしてこのちょっぴりキモかわ系の絵は、なんと着せ替えできる浮世絵「風流唐人の早かわり」。
頭部にご注目!

ヘアースタイルで表情が変わりますね!(笑)

いかがですか? ほかにもいろいろな変装セットがありますよ。



む、むき出しですけど~??!!

なんと、会場内には、額に入っていない浮世絵が!! これはさわってOKなんですよ!
紙の手触りや色づかいをじっくり見ることができます。貴重な体験ができちゃいます。


れきぶんならではの体験展示コーナー、「エキゾチックジャパンへの旅」鑑賞の際は、ぜひぜひこちらも楽しんでくださいね!!

会期 2013年3月17日(日)まで ※2月19日(火)休館
時間 8:30~19:00(最終入館18:30)
料金 大人前売500円(当日700円) 高校生以下無料



2013年1月20日日曜日

長崎版画の摺師になろう!

ただ今公開中の「エキゾチックジャパンへの旅」と言えば、浮世絵版画。

江戸時代のお土産として人気があったという長崎版画。デジカメもインターネットもない時代、1枚の版画に旅人のさまざまな想いがつまっていたのでしょうね。



こんな大作はとても無理ですが、せめて気分だけでも味わってみたいなあ~。

というわけで、本日は「長崎版画の摺師」になってきました!
合羽摺りという方法で摺るのだそうです。色別の型紙が数枚あって、薄い色用の型紙から色を重ねていきます。
(黄色い色をのせる型紙)
黄色、赤、青と色を重ねて・・・。だんだんカタチになってきました!
かんせ~い!! ヲロシヤ人の図。

できあがった版画は持ち帰ることができます。気分は江戸時代の旅人?! お土産にぜひどうぞ!! 次回は2月開催です(^_^)b


《長崎版画の摺師になろう》 ※当日参加OK

日  時 2013年2月3日(日)、17日(日) 14:00~15:00
会  場 1階エントランス
参加費 お1人様100円
対  象 小学生以上